東京都
ログイン

「学び直し」の検索結果

【公開講座】上智地球市民講座 「学ぶ」から「動く」へ ー国際人権規範を使って、自分の暮らしをとらえなおしてみようー

経済
オンライン講座

講師:総合グローバル学部 総合グローバル学科 教授 田中 雅子 【2025年度 春学期 講座案内】  「世界/社会を変えたい」なら、その一員である「自分が変わる」ことから始めてみてはどうでしょうか?他人事だと思っていたことが自分と関わ…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
オンライン
主催者
上智大学
定員数
なし
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年4月28日

【公開講座】上智地球市民講座 行動経済学者と考えるこれからの資本主義社会での働き方・生き方

経済
オンライン講座
対面講座

講師:経済学部 経済学科 教授 川西 諭 【2025年度 春学期 講座案内】  物質的な豊かさを追求してきた20世紀型の資本主義社会は環境問題、貧富の格差、社会的孤立など、多様な問題を生んでしまいました。日本社会はその典型で、最も豊か…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
オンライン,23区,千代田区,都心・副都心エリア
主催者
上智大学
定員数
対面:40 オンライン:上限なし
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年4月30日

【公開講座】上智地球市民講座 少子高齢社会、家族と人生の来し方・行く末 ー大家族からおひとりさまへー

経済
オンライン講座

講師:総合人間科学部 社会学科 特別契約教授 藤村 正之 【2025年度 春学期 講座案内】  日本の人口構造の変化として少子高齢化が着目される中、そのことは私たちの身近な事象として家族や人生の急激な変化として現れてきています。100…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
オンライン
主催者
上智大学
定員数
なし
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年4月25日

【公開講座】上智地球市民講座 心を情報処理機構として捉える ー認知心理学への招待ー

経済
対面講座

講師:総合人間科学部 心理学科 教授 日髙 聡太 【2025年度 春学期 講座案内】    例えば誰かに褒めてもらい,嬉しい!と感じたとき、「心」が働いている実感が得られると思います。では、なぜ受け取った言葉が「褒めている」内容と分かっ…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
23区,千代田区,都心・副都心エリア
主催者
上智大学
定員数
40
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年4月28日

【公開講座】上智地球市民講座 感情を歴史する ー感情史研究の現代的意義と可能性ー

経済
対面講座

講師:文学部 史学科 教授 森田 直子 【2025年度 春学期 講座案内】  現代社会においては「感情」が大きな役割を果たしています。政治への「怒り」の感情が選挙の際に力になったり、エンパシー(共感力)や心の知能指数(EQ, emot…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
23区,千代田区,都心・副都心エリア
主催者
上智大学
定員数
35
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年4月23日