〜
北方の広大な国、ロシア。文学や音楽、バレエなどの数多くの芸術作品、吹雪や氷の白い大地・・・。本講座では、ロシアの自然や文化の様々な魅力に触れながら、ロシア語のアルファベット、あいさつや簡単な会話を学ぶ、全4回の入門講座です。
- 場所
-
オンライン
- 主催者
- 聖心女子大学グローバル共生研究所
- 定員数
- 15名
- 費用
- 一般:5,000円、聖心女子大学協力会会員:4,000円、大学生:3,000円、聖心女子大学生及び高校生以下:無料
- 申込期日
- 2025年2月21日
〜
135もの少数民族が暮らすミャンマー(ビルマ)。その公用語であるミャンマー語は日本語と文法が似ていて馴染みやすい言語です。そんなミャンマーのことばと文化に触れてみませんか。
- 場所
-
オンライン
- 主催者
- 聖心女子大学グローバル共生研究所
- 定員数
- 15名
- 費用
- 一般:5,000円、聖心女子大学協力会会員:4,000円、大学生:3,000円、聖心女子大学生及び高校生以下:無料
- 申込期日
- 2025年2月20日
〜
フランス中世を代表するシャルトル大聖堂の内外を飾る膨大な図像群(約10000体ともいわれる)を、一年間の講座を通してゆっくり読み解いてゆきます。参考書(拙著)を用いて彫刻・ステンドグラス・写本の解説をしながら、ルネサンス以降のキリスト教絵画との比…
- 場所
-
オンライン
- 主催者
- 聖心女子大学キリスト教文化研究所
- 定員数
- なし
- 費用
- 8,000円
- 申込期日
- 2025年1月15日
〜
橋姫より読み始めた「宇治十帖」(光源氏子孫世代の物語)も、いよいよ終盤にさしかかり、今年度は最後の女主人公、浮舟の出家への道筋を描く手習の巻を読み進めます。失踪後、はじめて物語に姿を現した浮舟は、意識不明のまま横川僧都に助けられ、やがて回復します…
- 場所
-
23区,都心・副都心エリア,渋谷区
- 主催者
- 聖心女子大学キリスト教文化研究所
- 定員数
- なし
- 費用
- 12,000円
- 申込期日
- 2024年12月17日
〜
人類の宗教を振り返るとき、最も大きな変化が生じたのが近代であった。世俗化である。それまでの人類は、宗教を生活の基盤とする社会を形成したが、宗教は近代化と共に影響力を減じた。宗教に替えて人々のIDを形成したのが国家だ。人類の目覚ましい発展の裏側で、…
- 場所
-
オンライン
- 主催者
- 聖心女子大学キリスト教文化研究所
- 定員数
- なし
- 費用
- 12,000円
- 申込期日
- 2024年12月13日