2025年7月23日(水)〜2025年8月27日(水)
【オンライン】「日本企業・産業のレジリエンスとイノベーション」
経済
産業
社会
起業・イノベーション
資産形成・ライフプラン
地域振興
その他経済産業・社会
オンライン講座

本講座は、好評であった学部生向けの講義を、社会人向けとして新たに開講するものである。
今回は、住宅、金融・証券、損保、気象情報業界等で活躍してきた実務経験豊富な講師陣が、その経験を十分に活かしつつ、各業界におけるレジリエンスとイノベーションについて、その歴史、課題やその解決に向けた実践的取り組みについて講義する。
明治維新以降の「近代化」(殖産興業) の中で発展してきた日本の企業・産業が、20世紀 (1980年代)以降のグローバル化や金融の自由化、バブルとその破綻、20世紀末の「情報革命」、さらには温暖化や資源制約、COVID-19禍、そして「戦争」などの国際環境変化の中で自らの内部の変革を余儀なくされてきた。この「大きな転機と変革」の中身とその変化の方向性について、講師陣の講義や質疑を通じて、精確、正確な認識と自ら考える力、自ら展望する力を身に着けること、そのヒントとなることを目標とする。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 明治大学
- 定員数
- 100名
- 費用
- 19,000円
- 申込期日
- 2025年7月15日(火)
- 問い合わせ
- 03-3296-4423平日10:30~19:00 土曜10:30~15:30
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 関連する資格、職業等
備考
ビジネスプログラム