2025年5月16日(金)〜2025年7月18日(金)
【ハイブリッド/対面】人物埴輪の世界を知る―関東地方の多彩な「はにわ」たち-
音楽・舞台
対面講座

いま、埴輪への関心が高まっています。日本列島内で最も盛んに人物埴輪が製作された関東地方において、人物埴輪はどのような意味を持っていたのでしょうか。関東地方の中でも特に人物埴輪が多く樹立された群馬・埼玉・茨城・千葉の各地域の特色から、人物埴輪が表現した世界をひもときます。
各地域でオーソドックスなものから稀少な例まで、種類・配列・製作技法などの観点から各地域の人物埴輪の特色を浮き彫りにします。
- 開催日
-
- 場所
- 千代田区
- 主催者
- 明治大学
- 定員数
- 30
- 費用
- 11,000円
- 申込期日
- 5月7日(水)
- 問い合わせ
- 03-3296-4423平日10:30~19:00 土曜10:30~15:30
- 対象世代
- 学習レベル
- 関連する資格、職業等
備考
教養・文化