東京都
ログイン
2024年10月1日(火)〜2025年3月31日(月)

【アーカイブ】公共政策リスキリング講座Ⅰ

経済産業・社会
オンデマンド講座

本講座は,公共政策リスキリング講座として開設するものであり,行政と何らかの関りを持つ人や公共政策に関心を有する人を対象とし,国・自治体が実施する公共政策について,その背景となる社会事情や制度を講師が解説し,新たな視点から公共政策を考えてみることを目的とする講座である。専門的な予備知識は必要とせず,行政の仕事に関心を持つ人であれば誰でも理解できる内容を提供する。
今日,コロナや急激な人口減少という未経験の社会現象に直面し,地域で生活を送る住民の心も揺れている。このような中で,持続可能な地域づくりをどのように進めていくべきなのか?このシリーズは,このような問題意識の下で,「SDGsとまちづくり」というテーマを設定した。
第1回は,「公共ファシリティマネジメントとは?(公共施設の将来を考える。)」をテーマとする。人口減少が進む中で,自治体は,学校,市民ホールその他の公共施設の総量を維持することが困難になり,公共施設の再配置というコンセプトの下で,公共施設の複合化,転用又は処分に取り組んでいる。このような状況の下で,住民自身の視点から公共施設のマネジメントを考える。
第2回は,「コンパクトシティ」をテーマとする。現在,多くの自治体において,よりコンパクトなゾーンを設定し都市の機能を収斂させていく施策の取組が行われている。このような立地適正化や地域公共交通との連携に焦点を当て,持続的発展を目指した政策の今後を考えてみる。
第3回は,「地域公共交通とまちづくり」をテーマとし,地域の持続的発展と地域公共交通のあり方に焦点を当てる。具体的には,コミュニティバス等の車両系の交通整備の在り方と,地域鉄道の再編を含む鉄道系の交通整備の在り方について考えてみる。
第4回は,「グリーンボンド(環境債)とまちづくり」をテーマとする。具体的には,我が国におけるグリーンボンドの取組に焦点を当て,ESG投資にみられるような社会的インパクト,地球環境問題,及び地域の持続的発展のような新しいコンセプトと自治体のまちづくりについて考えてみる。

開催日
場所
オンライン
主催者
明治大学
定員数
なし
費用
5,500円
申込期日
2025年2月18日(火)
問い合わせ
03-3296-4423平日10:30~19:00 土曜10:30~15:30
受講した

備考

ビジネスプログラム

同じカテゴリーの講座