2024年10月1日(火)〜2025年3月31日(月)
【アーカイブ秋期】第72回明治大学博物館公開講座考古学ゼミナール
※本講座は2024年度春期講座として、2024年5月31日~6月28日に実施した講座のアーカイブ講座(すでに実施した講座の録画をご視聴いただく講座)です。
本講座では、日本の旧石器時代から縄文時代にかけて石材資源と植物資源の利用から明らかにされてきている、先史人類による資源開発と環境適応の諸相についてわかりやすく紹介する。また、ユーラシアステップにおける植物資源開発として青銅器時代における雑穀栽培の起源と伝播に関する研究の最新成果を紹介する。いずれの分野も岩石の化学組成分析、植物樹種同定、土器圧痕レプリカ法、DNA解析など客観定な科学的手法との連携を重視することで、伝統的な考古学を土台としながらも総合的な人類学への貢献を目指している点で共通している。なお、本講座は人類-資源環境系研究を主たる目的とする明治大学黒耀石研究センターによる研究成果の一部である。
- 開催日
-
備考
教養・文化