高齢者見守り人材向け出前講座
経済
オンライン講座
対面講座

高齢者を狙う悪質商法の手口と対処法、見守りのポイント、被害発見時の対応などを消費生活相談の経験を持つ相談員が講師となりわかりやすくお伝えします。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン,23区,多摩・島しょ部
- 主催者
- 申込者
- 定員数
- 原則 10名以上
- 費用
- 無料
- 申込期日
- 遅くても希望日の1か月前
- 問い合わせ
- 03-5614-0635 (公社)全国消費生活相談員協会平日9:30~17:00
- 対象世代
- 学習レベル
- 関連する資格、職業等
備考
ケアマネジャー、ホームヘルパーなどの介護事業者、民生委員・児童委員、医療機関、配送事業者、町会・自治会、老人クラブほか、地域の高齢者見守りネットワークの関係者など、高齢者を見守る方々を対象として、都内に所在する介護事業者、福祉団体、区市町村等が実施する講座に講師を派遣します。
・講座時間は1時間から2時間程度
・曜日・祝日を問わず、午前10時から午後8時まで
・講座時間は1時間から2時間程度
・曜日・祝日を問わず、午前10時から午後8時まで